top of page
検索

生活習慣病管理料について

  • kouyou-hp
  • 2024年6月5日
  • 読了時間: 1分

 厚生労働省より

 令和6年6月1日に診療報酬を改定し、年々増加する生活習慣病の対策の一環として、個人に応じた療養計画に基づき、より良い専門的・総合的な治療管理を行う「生活習慣病管理料」へ移行されました。

 本改定に伴い、令和6年6月1日から厚生労働省の指針どおり、高血圧・糖尿病・脂質異常症が主病名とする患者様で、「特定疾患療養管理料」を算定していた方は、「生活習慣病管理料」へ移行します。

 国が指定する「生活習慣病療養計画書」を作成することで、患者様と達成目標を共有し、より良い治療につなげてまいります。

また、療養計画書作成にあたり、患者様の署名が必要になりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。


※上記に伴い、診療費の自己負担額が増加することが予想されますで、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 
 

最新記事

すべて表示
面会の制限について

当院の感染症対策にご理解とご協力をいただき感謝いたします。 入院患者様に安心・安全の医療を提供するため院内感染防止の観点から面会について、 令和7年4月14日 より以下のとおりとさせていただきます。  なお、 面会当日は1階受付カウンターで、面会許可手続きをお願いします。...

 
 
外来担当表について

令和7年4月1日の外来担当表を掲載いたします。 受診の際にご確認ください。なお急遽、休診等もございますので合わせて休診のお知らせもご覧ください。

 
 

〒408-0034

山梨県北杜市長坂町大八田3954番地

TEL. 0551-32-3221

FAX. 0551-32-7191

© 2024 北杜市立甲陽病院. All Rights Reserved.

bottom of page